アイフル

RECRUITING
INFORMATION

ENTRY

過去の常識は捨て、
金融業も手がける
テックカンパニーに
変えていく。

06.HAJIME YOSHINO

吉野 元

アイフル株式会社
グループデジタル推進部
デジタル推進課 課長
2005年入社

OFFのわたし

OFFの過ごし方

好きなことは漫画・ラノベ・動画鑑賞・SNS・スマホゲーム・資産運用・・と引きこもりに振れまくっている私ですが、唯一外に出る趣味が温泉です。風情あふれる土地へ赴き、街を散歩し、ゆったりお風呂に浸かっておいしいごはんを食べることが最高の楽しみです。(家族も喜ぶので一石二鳥です 笑)

Motivation

私の志望動機

新卒で就職活動を行っていた当時、アイフルのCMがいたるところで流れており、勢いがある会社なのでは?と興味を持ったことがきっかけです。「リスクコントロールで高い収益性を実現」というビジネスモデル自体も好みでしたが、一番の理由は当時の社長(現:福田会長)です。この経営者の下で働いてみたいと思ったことが入社の決め手でした。

01

現在の仕事内容

テックカンパニーを目指し、
内製化を推進。

アイフルではこれまで外注していたWebサービスやアプリ開発の内製化を進めており、私の役割はそこで活躍するエンジニアメンバーのマネジメントです。 ユーザー部門と直接やりとりを行い、実現したいことを具体化するエンジニアをサポートしています。
開発リソースの確保やスケジュール調整を実施し、関係者がチーム一体となってリリースまで進捗します。 想定外の事態が起こると実際ヒリヒリしますが(笑)、それを乗り越えてユーザー部門やお客様から感謝の言葉・お褒めの言葉を頂戴したときは、代えがたい達成感を得ることができます。

自分たちが作ったモノが実際に動いて、評価されているのを見るのは楽しいですよ!

02

働くうえで大切にしている「愛」

どんな仕事でも、
相手の立場にたって。

月並みですが、相手の立場にたって物事を考えることです。ビジネスは自分一人では成り立たず、サービスを利用されるお客様や投資家・債権者の方々、社内においても自部署・他部署・経営層とさまざまなステークホルダーがいます。 相手のニーズを想像し、正しく捉え、そこから逆算して自身の成すべきことを設定するよう心掛けています。
また、管理職として大切にしていることは、上機嫌でいる(ように努める)ことです。 ピリピリしている職場だと、報告も相談も躊躇しがちになりますし、業務に集中しにくいですよね。心理的安全性が確保されていればコミュニケーションも活発になりますし、たとえ悪い話でもすぐに報告しやすいと思います。

03

将来挑戦したいこと

アイフルグループの、
変化の一翼を担う。

アイフルでは長期計画において、「IT金融グループとして成長を遂げる」ことを掲げています。これは単に金融業としてIT化を図るだけではなく、”金融業もやっているIT企業”こそが目指す姿だと考えています。 既存の金融業として成長してきた当社にとっては突拍子もない目標にも思えますが、意思決定の早い独立系、若くエネルギッシュな社長、柔軟な思考を持つ経営陣を考えれば、私は夢物語ではないと考えています。
各種デザインやシステム開発、データ分析等の内製化を急速に進めているのはその第一歩。今まさに変化しようとしている会社において、職責を楽しみながら挑戦していきたいと思います。

04

アイフルグループから感じる愛

お客様視点で
物ごとを考えられる会社。

厳しい取り立てや営業行為を想像し、消費者金融に対してネガティブなイメージを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。過去を大いに反省し、経営理念や各種制度を再構築。全社員へ繰り返し浸透を図った結果、そのイメージと全く異なる今があるのだと思います。
”お客様第一主義”を言葉だけにせず、どうやったらより良い体験をしていただけるか、より使いやすいサービスを提供できるのか。スマホアプリが4.7(android、2021.9.30現在)とトップクラスの評価点をいただけていること等を見ると、私たちの愛をお客様も少なからず評価してくださっているんだなと嬉しくなりますね。

1DAY SCHEDULE

8:45出社

当日のスケジュール確認、メールチェック、労務管理など。

10:00朝会

ZOOMで各メンバーが昨日の結果・今日の予定を報告。必要に応じて二次会も。

11:30昼休憩

食事をしつつ、株価チェックやスマホゲームのスタミナを消化。

13:00案件打合せ

改修案件の要求事項や実現方法、実施スケジュールについて打合せ。

15:00タスク管理

課のタスク進捗チェック。各エンジニアチームと必要に応じて調整。

16:00作業

社内各部署からの依頼対応やワークフロー処理、チームの改善策検討など。

18:00退社

喫茶店に寄ってまったり読書をしてから帰宅。